以前に「カッコ良すぎるマッハ & XS650カップル」で紹介させてもらったXS650。
ここ最近までは、主に70年代の空冷の4発や(2スト)3発に好みが偏りがちだったんだけど、これがきっかけになったのか、最近バーチカルツインのチョッパー&ボバーカスタムが気になって仕方がない。
バーチカルツインのチョッパー、ボバーという癖のあるスタイルが、なんだかとてもカッコいい。
チョッパー&ボバーといえばハーレー。ハーレーといえばVツインだけど、そこを敢えてバーチカルツインでやってしまうのがいいね!って以前から感じてはいました。
でもそんな「意外性」よりも、バーチカルツインの「スマート」「コンパクト」さが、実はチョッパーやボバーにとてもマッチしていて素直にカッコいいと最近強く感じるようになってきた。
空冷3~4発はスマートで直線的な車体にドッシリ堂々としたエンジンのバランスが何とも言えないカッコ良さを感じるけど、車体もエンジンもスマートに徹したバーチカルツインモデルのチョッパー&ボバー。
なかでもXSは海外でわりと人気モノらしい。
こんなスタイルのXS、乗ってみたいなぁ・・・
そんな背景もあって現在進行中のSRカスタムビルドも、やっぱりボバーを目指したい。
もちろん国産の要素も入れたいから、ボバースタイルなのにタンクにはヤカンラインが入ってたり、テールランプはZⅡタイプとか、旗棒がついてたりちょっと族車風のカスタムを混ぜたら・・・・
ダサいって言われるだろうけど(笑) やりたいもんはやりたいのです。
ではまた!